13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

えびの市議会 2019-12-09 令和元年12月定例会(第 4号12月 9日) 一般質問

農林整備課長寺園久志君)  新田用水路用水量確保出水時の災害防止を目的に、新田長江浦地区として現在施工中でございます。現在、三カ所の余水吐ゲート改修工事と、ゲート設置に伴う土木工事及びゲート製作設置工事を四工区に分けて施工中でございます。全体の完了予定は、令和二年一月三十一日の予定となっております。  また、余水吐からの流末水路も現在発注されております。

えびの市議会 2019-09-17 令和元年 9月定例会(第 4号 9月17日) 一般質問

農林整備課長寺園久志君)  岡元水系影響地域でございますが、長江浦新田地区が二・七ヘクタール、長江浦地区が一三ヘクタール、岡元地区が一五ヘクタールになります。小計の三〇・七ヘクタール、三〇・七です。岡元地区がですね。入佐原地区が四二・二、運迫川関係で一二・七、西境川関係で四二・七の九七・六ヘクタールです。総計の一二八・三ヘクタールとなっております。

えびの市議会 2013-05-10 平成25年 5月臨時会(第 1号 5月10日)

それを受けて、先ほどの高野地区であったり、長江浦地区のほうも自治会長たちと詰めていきたいと考えております。 ○三番(北園一正君)  東部地区実証実験が非常に目標値を下回っていますよね、このデータをもらって。一車当たり〇・四人という表示をされている中で、今、説明を受けていますと、そういった状況でありながら、なぜ本格運行なのかということですよね。

えびの市議会 2011-09-07 平成23年 9月定例会(第 4号 9月 7日) 一般質問

我がえびの市でも、主なものだけでもえびの地震、内竪地区を襲った土石流、平成十八年の一三〇〇ミリを記録した大雨、そしてことしになっては新燃岳の噴火、このほかにも二十年前の吉松から東川北へ駆け抜けた竜巻、台風や梅雨時期の浸水、これによります飯野麓地区京町地区水流地区向江地区柳水流地区西長江長江浦地区の水害など挙げればたくさんあります。  

えびの市議会 2010-12-03 平成22年12月定例会(第 3号12月 3日) 一般質問

この長江浦地区も、防衛省民生安定事業ほ場整備をしていただきました。河川については、霧島演習場障害防止事業河川改修をしていただいております。これは法律に基づいて、補助を受けている。補助を受けているのをこういう交付金が来ないとか、こんなことをナンバーツーが言うということは、これはすべて国会議員は知っていますよというくだりがございます。  

えびの市議会 2010-09-10 平成22年 9月定例会(第 5号 9月10日) 一般質問

本市の基幹産業である農業政策として、県下の市町村と比較して、おくれていた水田のほ場整備事業は、上江地区長江浦地区など、各地区で実施され、転作の飼料用作物の作付など、現在のえびの市の農業振興に寄与しているところでございます。  また、農業政策の一環として、農道整備事業も推進されてきました。

えびの市議会 2007-12-07 平成19年12月定例会(第 5号12月 7日) 一般質問

なぜ私がこの通告をしたかといいますと、この地区は、長江浦地区長江川を中心といたしまして河川改修を、防衛庁の障害防止事業を取り入れまして、そして周辺の農地防衛省民生安定事業で取り組んで、平成元年から着工して、十五年度で換地精算が十六年で終わったわけでございます。このほ場整備をやる以前の話でございます。  

えびの市議会 2006-12-13 平成18年12月定例会(第 7号12月13日) 一般質問

川内川の最上流で何も汚染されていない公害のない水をそのまま使って、そしてヒノヒカリ栽培し、またこだわりの栽培、つまり有機栽培等に力を入れて栽培していただきますと、私はえびのヒノヒカリはますますその効果を出していけるのではないかなと思っておるところでもありますし、また長江浦地区におきましてもきれいな湧水が出ておりまして、その水で多くの何町歩という田んぼの稲作を確保できるような水がわき出ております。

えびの市議会 2005-12-14 平成17年12月定例会(第 7号12月14日) 一般質問

そういったことから考えますと、また長江浦地区は、河川改修も終わり、ほ場整備もできて、東西行き来は昔からすれば橋もなかったところに橋がかかりまして、長江側宮川橋から上流に四本の橋がかかっております。東西行き来はよくなりました。  先ほどお尋ねしました区の統廃合の問題につきましても、東西行き来はよくなったし、消防団にしても東長江と西長江に分かれております。

えびの市議会 2005-09-30 平成17年 9月定例会(第10号 9月30日) 閉会

これにさらに県を通じて障害防止対策事業長江浦地区ほ場整備等を参入すると二百億に近い数になると想定しているわけでありますが、これはまだ確実な数字を執行部からいただいておりません。これはやはり県の方の事業もこの中に参入をしまして、そして防衛事業によってえびの市がいかに社会資本整備ができているかということを裏づけるための資料をとるべきであるというふうに考えております。

えびの市議会 2005-09-21 平成17年 9月定例会(第 7号 9月21日) 一般質問

そういうことで、議員が今おっしゃるような話になるわけでございますが、私どもとしましても、現在土壌分析をまずしたらどうかということで、飯野地区では出水上大河平、それから苧畑加久藤地区では長江浦地区それから真幸地区では昌明寺の合計五カ所につきまして、土壌分析を今行っているところでございます。  

  • 1